2015年07月30日

この時期限定で頭金を捻出する方法

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

マイホームを検討する時に頭金のことを考える方は多いと思います。

頭金は必ずしも無くても大丈夫ですが、あった方が審査に通りやすいのも事実です。

もし、手元に現金が不足している場合に、頭金を捻出する方法はいくつかあります。

詳細は長くなるのでご相談の際にゆっくりとお伝えしています。

ひとつ、夏休みやお盆の時期限定で頭金を捻出する方法があります。

それは

ご家族でご実家に帰省されることです。

帰省された際に、ご両親に「マイホームを検討しているんだけど。」とちゃんと伝えてみてください。

想いがちゃんと伝われば「じゃ少し援助しようか?」と言ってくれるかもしれません。

マイホームを建てるのにご両親の承諾は必要ありません。

ただ、家づくりを考えることはあなたのご両親の将来にも通じることなのでぜひ一緒に考えられると良いと思います。



「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
  

Posted by 立林毅士 at 13:46Comments(0)よくある質問

2015年07月27日

住宅ローンの借り換えができないケース 

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

今年になって「住宅ローンの借り換えのご相談」が増えています。

「借り換え」とは今ローンを払っている銀行よりも低い金利で新たに住宅ローンを組むということです。

内容によってはこのように何百万円と大きな利息が浮きます。

ただ、全ての人が「借り換え」ができるわけではありません。

例えば、転勤になって引っ越すことになったり、離婚などでマイホームが不要になったので人に貸している場合は、

借り換えはできません。

マイホームに住んでいても車のローンを組んでいる場合は、借り換えができない場合があります。

ご参考にしてくださいね。


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
  

Posted by 立林毅士 at 16:18Comments(2)よくある質問

2015年07月24日

自分と向き合う時間

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

昨日、友人に誘っていただき、清水の臨済宗の東光寺さんの写経会に参加しました。


心を落ち着かせて清浄してきました。

東光寺
http://www.h3.dion.ne.jp/~tokoji/


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326



  

Posted by 立林毅士 at 21:16Comments(0)その他

2015年07月22日

継続は力なり

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

昨日、藤枝の昭和建設の社長様から急にお電話をいただき今日訪問しました。

最後にお会いしてから4年経っていますが、定期的にコンタクトをとっていたのでご連絡いただいたようです。

「継続は力なり」ですね。

昭和建設株式会社
http://www.showax.co.jp


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326   

Posted by 立林毅士 at 12:58Comments(0)その他

2015年07月18日

信頼できる工務店とは 1

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

マイホームをご検討のお客さんからご相談を受けていると色々な質問やご不満を受けます。

意外に多いのが「今、話を勧めている工務店やハウスメーカーが信用できない。」「信頼できる業者さんの見分け方を教えて欲しい。」という質問です。

私なりの「信頼できる工務店とは」をシリーズで書いていきますね。

1.モデルハウスや展示場がない

自社でお金を出してモデルハウスを建てているところは少ないです。

ではどこからお金が出ているのでしょうか?

それはそちらの工務店やハウスメーカーでマイホームを建てたお客さんたちのお金の一部がモデルハウスの費用に賄われています。

つまりお客さん目線の工務店さんはモデルハウスは持たないということになります。

モデルハウスの見学ももちろん家づくりの参考にはなります。

ただ、実際に建てられたお客さんの完成建築見学会に行かれるほうが等身大の色々なお宅が見れてよりご自身に参考になるのではないでしょうか。


次回に続く。


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
  

Posted by 立林毅士 at 12:01Comments(0)よくある質問

2015年07月15日

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
他との差別化をされたい工務店様、
ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

「今本当に家を買っても大丈夫なのかわからない」
「いくらまでなら買っても大丈夫かわからない」
「マイホームを買ったあとに子どもの教育費が貯めれるか心配」
「頭金がなくてもマイホームを買って大丈夫ですか?」

これらは今までにマイホームをご検討されている方からご相談があったお悩みの一部です。

もし、あなたがこのようなお悩みをお持ちでしたらきっとお役に立てるはずです。

マイホーム購入は人生で1回あるかないかの出来事です。

「いくら借りても大丈夫なのか?」
「土地にいくらかけていいのか?」
「建物にいくらかけてもいいのか?」
「諸費用はいくらになるのか?」

このようなお悩みがあるのはごく自然なことです。

これらを教えてくれる場所はどこにもありません。

ほとんどの方が、

・家賃よりちょっと多目の毎月の返済額で計算する
・工務店やハウスメーカーの言われるままに予算を決めてしまう
・理想を追いかけて多少高くてもローンが借りれるので買ってしまう

こんな感じの方が多いのではないでしょうか。

これらが悪いわけではありません。

今は大丈夫でも、

「住宅ローンの負担が大きくなり返済に追われている」
「お子さんの教育費にお金をかけれなくなっている」
「趣味や旅行に使えるお金が減って無理な節約になっている」

実際マイホームを建てて5年後、10年後の方のこのようなお悩みを受けることも多いです。

そんなお悩みを解消できるのが

マイホーム予算診断サービスです。

家を買うときに土地選びや建物選びから始めると上手くいきません。

あなたの予算が最初にわかれば土地探しも工務店・ハウスメーカー探しもストレスなくできます。

将来までの資金計画やライフプランも明確になります。

あなたが買っても大丈夫な予算がわかるので安心してマイホーム計画を進めることができます。

私は住宅会社にも金融機関にも属さない第三者の立場でお伝えします。

あなたの幸せなマイホーム購入のお手伝いができましたら嬉しいです。

ご興味がある方はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
  

Posted by 立林毅士 at 17:43Comments(0)お手伝いできるサービス

2015年07月12日

プレゼント

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」代表の立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

*住宅ローンや資金計画相談、マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
他との差別化をされたい工務店様、ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。

先日、お子様の教育費などのご相談をいただいた方にプレゼントしました。

今回もとっても喜んでいただきました。


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
お問い合わせはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326

  

Posted by 立林毅士 at 19:08Comments(2)プレゼント

2015年07月09日

第一テレビと静岡新聞の取材

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」代表の立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

*住宅ローンや資金計画相談、マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
他との差別化をされたい工務店様、ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。

昨日は清水区のリンパエステをされている、「ほかり」の松谷美里さん主催のランチ会に参加しました。

起業されている女性の仕事と家事の両立など社会性のあるテーマで静岡第一テレビと静岡新聞の取材も入りました。

自己紹介のあと、美味しい料理をいただき皆さんと情報交換しました。

30名が参加されて男性は私ひとり。

あっカメラマンさんと音声さんも男性でした。

今朝、第一テレビはショートバージョンの放映があったようです。

インタビューなど含めた放映はまた後日です。


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
お問い合わせはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326   

Posted by 立林毅士 at 15:52Comments(2)その他

2015年07月07日

「お得な借り方」はお得ではない!?

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」代表の立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

*住宅ローンや資金計画相談、マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
他との差別化をされたい工務店様、ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。

世帯年収と住宅ローン借入額が全く同じでもマイホーム購入後に、生活が苦しくなる人と今までと変わらず幸せに生活できる人と出てきます。

今まで住宅ローンの「お得な借り方」と言われていたのは、

・できるだけ頭金を入れる
・借入期間は35年より短くする
・積極的な繰上返済
・ボーナス返済をする  など

これらは「お得な借り方」です。

ただ、今の時代にこれをやると一気に収支が悪化する場合があります。

ではどうしたら良いのでしょうか?

それは

今の時代は

「お得で安心な借り方」です。

「お得で安心な借り方」は、

個別相談またはこちらのご相談の際にじっくりとお伝えしています。

ご興味がある方はこちら。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html



「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
お問い合わせはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
  

Posted by 立林毅士 at 09:42Comments(0)お手伝いできるサービス

2015年07月06日

昨日はこの時期恒例の

1世帯平均483万円の支払いを減らした「静岡 住まいのマネープラン相談」立林毅士です。

あなたに無理のないマイホーム予算額がわかります
詳しくはこちら
http://jyuutakumoneyplanning.eshizuoka.jp/e1501108.html

*住宅ローンや資金計画相談、マイホームをご検討のお客様にご紹介できる工務店様を募集中です。

工務店様での「失敗しない家づくりと住宅ローンの借り方セミナー」開催中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326
他との差別化をされたい工務店様、ご興味がありましたらこちらよりお気軽にお問い合わせ下さいね。

菩提寺(ぼだいじ)(先祖や親族のお墓がある寺院)での法要でした。

1年に一回、檀家さん全員が集まります。

3回目の参加でやっと勝手がわかってきました。

参加される檀家さんではたぶん私が一番若いと思います。

特に若い人たちはお寺との関わりが少なかったり宗教心の薄れがあります。

たまにはこういう行事に出るのもいいですね。


「住宅ローンは借りるまでより借りたあとの方が大切」
お問い合わせはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/12848466312326   

Posted by 立林毅士 at 10:30Comments(0)その他